金曜日になって突然、息子が
「ゼロアイが欲しいな~」と言ってきました。
聞こえなかった振りをしてスルーしていたのですが、今度は妻にお願いし、私に買ってもらえるよう頼んでくれと言っていたそうです。
クリスマスにプレゼントでもらったジードライザーで遊んでいればいずれは関連するアイテムが欲しくなるであろうことは予測していましたが、主人公が使用するアイテムの”ジードクロー”や”キングソード”でなく”ゼロアイ”に行ったので、息子の中ではジードもいいけど、ゼロのほうがカッコいいと思うところがあるようです。
DXウルトラゼロアイNEO
ウルトラゼロアイはウルトラマンジードの作品の中でウルトラマンゼロと一体化した伊賀栗レイトがゼロに変身する際に使用する変身アイテムです。
父親であるウルトラセブンと同じように眼鏡タイプの変身アイテムです。
パッケージはこのような感じ
ゼロアイ本体とウルトラマンゼロビヨンドに変身するためのカプセル、「ニュージェネレーションカプセルα」と「ニュージェネレーションカプセルβ」がセットになっています。
ゼロアイのスイッチを押すとウルトラマンゼロへの変身音と「俺はゼロ!ウルトラマンゼロだ!」のセリフが交互になります。
劇中と同じように、ウルトラゼロアイとジードライザーを装着!
DXウルトラゼロアイNEOに付属の「ニュージェネレーションカプセルα」と「ニュージェネレーションカプセルβ」を装填ナックルにセットしライザーでスキャンすると劇中と同じくウルトラマンゼロビヨンドの変身音が鳴ります。
さらにゼロアイとジードライザーとセットした状態で変身とは別のウルトラカプセルをスキャンするとジードライザーからウルトラマンゼロのセリフが流れます。
(セリフが出ないカプセルも有ります)
- 「ウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!」
- 「パワーアップした俺の力、見せてやる」
- 「ピンチの時は駆けつけるぜ」
- 「行くぞ!!」
- 「さあ、新たな伝説を作りに行くぜ!」
- 「さあこい、ぶっ飛ばしてやるぜ!」
- 「その野望、俺がたたきつぶす!」
- 「お前の相手はこの俺だ」
- 「ヤツは生きていたか」
息子からすると、ウルトラマンゼロの男っぽいところが好きなのだと思います。
いろんな遊び方があり、ゼロアイを装着したジードライザーでウルトラカプセルを1本読み込ませて上記のセリフを聞くこともできるのですが、ゼロアイを装着した状態でフュージョンライズすると、ウルトラマンジードの形態をジードライザーが叫んだ後にゼロの声で上記のセリフを言うという遊び方もあります。
怪獣カプセルを読み込ませると下の4つのセリフを言うことが多いです。
試してみてください。
トイザらスではクリアランス価格
ウルトラマンジードのTVシリーズはすでに終了していますが3月10日より劇場版が公開されます。
トイザらスでは、今日紹介した、DXウルトラゼロアイNEOやDXジードクローがクリアランス価格になっていています。
私たちは店舗で購入したのですが、オンラインストアと同じ価格で店頭表示価格よりちょっと安かったです。
ご興味のある方はコチラをご確認ください。
さいごに
私のいびきがうるさいということでいつも息子と妻が先に寝室に行きます。
私は2人が寝付いたころに寝室に行き寝るのですが、今朝、妻から息子が寝る前に、「今日は良い一日だったな~」と言っていたということを聞きました。
ゼロアイが手に入ってよっぽどうれしかったのでしょう。
買った甲斐がありました。(笑)