ダイエットや筋トレという分野はとても甘美な響きで次々と商品が発売され、主にネット上での公告によって広まっていきます。
酵素ドリンクやサウナスーツなど、調べたりすれば明らかに効果がないのが分かるものでさえも、長年売れ続けているというのが現状です。
そして2017年から流行し始めた『加圧シャツ』もこれまでのまやかし商品と何ら変わりません。
残念ながら、ダイエットや筋トレの効果は全くないです。
加圧シャツが大手メーカーやスポーツ用品店では扱っておらず、通販でしか購入できないということを考えると何となく察しがつくのでは?と思います。
では、なぜ加圧シャツに効果がないかということを解説していきます。
加圧シャツの効果についての解説
加圧シャツの筋トレやダイエットにおける効果は以下のものが言われています。
一般的に謳われている加圧シャツの4つの効果
- 「加圧シャツ+筋トレ」で加圧トレーニングと同様の効果がある
- 着用するだけで常時、筋トレ効果が得られる
- 締め付けることでウエストが細くなる
- 基礎代謝が上がり痩せる
これらは全てまやかしなのですが、順番に一つずつ解説していきます。
加圧トレーニングは別物
加圧トレーニングとは、専用のベルトで脚のつけ根や二の腕を圧迫して筋肉を低酸素状態にして行う筋トレを指します。
筋肉に効率的に乳酸を貯めることができ、成長ホルモンの分泌が促されます。
きちんとした施設とインストラクターが必要出は有りますが、通常の筋トレよりも軽い負荷で簡単に筋トレ効果を得られるため、短時間で効率的かつ安全に行えるというのが大きなメリットです。
加圧トレーニングは科学的根拠に基づいたトレーニング法であり、一流アスリートにも取り入れられています。
加圧トレーニングは、人それぞれに適切な圧力を脚や腕にかけて低酸素状態を作り出す必要があるため、単純に体を締め付ける加圧シャツでは同様の効果を得られないのです。
加圧で筋肉が鍛えられることは無い
「加圧シャツはただ着ているだけで筋トレ効果が得られるので、何もしていなくても実質24時間筋トレをしたことになる」と宣伝文句で言われています。
筋トレに時間をとられたくない人やきつい運動が苦手な人にとってはこれほどそそる言葉はないと思いますが、寝ているだけで痩せるサプリメントと同レベルです。
筋トレで筋肉が鍛えられるメカニズムを知っていれば、「着るだけで筋トレ」というのがありえないのが分かるかと思います。
筋トレで筋肉が発達するメカニズムは以下の通り
- 筋肉に大きな負荷をかけて損傷させる
- 筋肉に必要な栄養と休養をとる
- 筋肉の損傷が回復するともとより繊維が大きくなる
これは、人間の環境適応力によるもので、以前の大きな負荷に耐えられるように筋肉が強度を増していくのです。(サイヤ人が死にかけてから回復すると以前より強くなる感じ)
加圧シャツ程度の圧力では筋肉を損傷させることもないので、着用だけで筋トレ効果が得られることはありません。
外部から力を加えて筋肉を鍛えるというと、ボクサーが取り入れる腹筋のトレーニングのように、腹筋にパンチを打ち込んだりメディシンボールを落としたりするのが代表的です。
このトレーニングはボディ打ちに耐えるだけでなく腹筋を鍛えるのに十分な効果があります。
しかし、圧力を加えて筋肉を鍛えるとなると、ボクサーのトレーニングのように瞬発的な力を加える必要があり、締め付ける程度の力では筋トレ効果を得られることはできません。
ウエストの引き締めは着用中だけ
加圧シャツを着れば脂肪が引き締められるので、ポッコリお腹を隠したり体を細く見せることができるといわれていますが、それは脂肪を押さえつけているだけなので、加圧シャツを脱いだら元の体型に戻ってしまいます。
加圧シャツでお腹の脂肪が消えてしまうことはありません。
加圧シャツで基礎代謝は上がらない
「加圧シャツを着ることで基礎代謝が上がり痩せやすい」と言われますが、理由としては主に、“筋肉がつくこと”や“姿勢が矯正されること”などが理由として見受けられます。
基礎代謝とは、筋肉や内蔵など体の組織を正常に活動、維持するために消費するエネルギーであり、何もしなくても消費されるカロリーを指します。
基礎代謝は1日の消費カロリーのうち、運動や食事のカロリーを除いたもので、全体の6~7割を締めます。
基礎代謝の消費の大部分は、筋肉ですが「筋トレで基礎代謝UP」というのも有りますが、筋トレをして筋肉を少し大きくしてもそれほどの効果はないといわれています。
筋肉量を1Kg増やしたとして基礎代謝は13kcal増量するくらいです。
ダイエット中に筋トレを行うことで筋肉の減少を抑えることができ、活動消費が出来るので体脂肪率を効果的に落とすのには有効です。
加圧シャツは「基礎代謝が上がり痩せやすい」と宣伝文句に有りますが、服を着るだけで基礎代謝は上がりませんし、筋トレ効果自体無いので効果は有りません。
コンプレッションウェアはおすすめ
『コンプレッションウェア』は加圧シャツと同様に体を圧迫する効果があるウェアですが、
こちらはきちんと科学的な根拠がある製品です。
加圧シャツとは違い、UNDER ARMOURやMIZUNO、NIKEなど大手メーカーがこぞって開発、販売をしているというだけでも信頼に値するのではないでしょうか。
野球のアンダーシャツが代表的ですが、他のスポーツにおいても種目を問わず好まれます。
上半身のピッチリとしたウェアを想像するかもしれませんが、ランニングタイツなどもコンプレッションウェアに分類されます。
得られる効果は筋肉増強やダイエットなどではなく、適度な圧迫によって筋肉の無駄な振動を防ぐことによるパフォーマンスの向上やスタミナ向上疲労の抑制などです。
最近では運動に適した姿勢に矯正したり、運動時の関節への衝撃を和らげる等の機能が付加されたものが多く販売されています。
加圧シャツでもコンプレッションウェアと同様の効果が得られる可能性もありますが、製品によって圧力、形状が異なるのですべてで期待できるものではありません。
加圧シャツを購入するならば、コンプレッションウェアを購入して運動や筋トレのモチベーションにする方が良いと思います。
実際に来てみるとスポーツマンのようになり、やる気が増しますよ。
さいごに
以上、加圧シャツの効果についてでした。
大きく言うと、コンプレッションウェアの類似品ですが、コンプレッションウェアのように開発にコストがかかっているのではなく、広告にコストをかけている商品と言えます。
人間どうしても楽したく思ってしまうため、着ているだけで・・・という宣伝文句につられてしまうので気になってしまいますが、宣伝文句のような効果は有りません。
ダイエットをする際はまずは痩せるための正しい知識をしっかり学び、正しい方法を取り入れましょう。