もうすぐクリスマスです。
プレゼントの希望の中には、ゲーム機本体を希望されている方もいらっしゃると思います。
ゲーム機本体と考えると、PlayStaion4やニンテンドースイッチやDSなどいろいろあると思いますが、ニンテンドースイッチがおすすめです。
ニンテンドースイッチとは
昨年(2017年)3月3日に発売開始された新しいゲーム機です。
今までは、据え置き型ゲーム機ならば家庭のテレビに接続しプレイ、携帯用ゲーム機ならばそのゲーム機だけとそれぞれが別物となっていました。
ニンテンドースイッチは据え置き型と携帯型、両方の機能を持ち且つ、コントローラーを”おすそ分け”することで友人と対戦プレイも出来るゲーム機です。
自宅で据え置き型としてプレイする時は、ニンテンドースイッチドックと呼ばれる台座のようなものにセットします。
すると今までの据え置き型ゲーム機と同じようにテレビ画面でプレイすることが出来ます。
プレイ中ドックから外しても、ニンテンドースイッチ本体の画面で引き続きプレイすることが可能です。
コントローラーは着脱可能でJoy-Conと呼ばれ、それぞれが独立したコントローラーになります。
ゲーム機本体から外し、本体を据え置いて分けたコントローラーで対戦ゲームも可能です。
今までの携帯ゲームでも通信対戦は有ったかもしれませんが、同じゲーム機で2人対戦というのは有りませんでした。
もちろん、ニンテンドースイッチも通信対戦は可能です。
テレビを占有しない
いままで、据え置き型のゲームはテレビを占有してしまうため、家に1台しかテレビが無い場合は見たい番組などでもめたり下かもしれませんが、ニンテンドースイッチは紹介した通り、外してもそのまま継続できるので、テレビを邪魔しません。
見たいテレビとかぶった時は、ニンテンドースイッチドックから外せばゲームもテレビも見ることが出来ます。
後から出たからDLストーリーも登録済のソフト
ニンテンドースイッチのソフトは、ニンテンドーDSやWiiUからの移植ソフトが多いのですが、そのため追加シナリオ等が初めから登録されている物が多いです。
また、移植に伴って画質を向上させたりといろいろされていることも多いのでDS等で遊んだとしても別途楽しめるのではないかと思います。
追加シナリオが収録されているソフトの例としてコチラ
![]() |
価格:5,553円 |
皆で楽しめるソフトが多数
今までゲーム機では、2人対戦までしかできなかったと思いますが、ニンテンドースイッチはコントローラーを追加購入すれば、本体1台で4人まで遊べます。(ソフトによる)
なので、3人いたとき、一人が眺めているというようなことも無いですし、家族で楽しむこともできます。
我が家では、”マリオカート8デラックス”を家族3人で対戦したりしています。
もちろん、ソフトにもよりますが、ニンテンドースイッチはみんなで楽しめるゲーム機なので、おすすめです。
![]() |
価格:5,812円 |
![]() |
任天堂 (純正)Joy-Con(L)/(R) グレー(Switch) ジョイコンLRグレー(HAC(送料無料) 価格:8,067円 |
さいごに
子供のサンタクロースへのプレゼント依頼と財布とのせめぎあいが行われている方もいらっしゃるのではないかと思います。
私も先日、息子のサンタクロースへのクリスマスプレゼントの希望を聞いたのですが、それがジオラマだったのですが、いろいろ探しましたが、無理でした。
完成ジオラマなどは小学生のクリスマスプレゼントの金額ではなかったので、困っていたのですが、トイザらスからのクリスマス用のDMが届いたおかげで、ジオラマではなくなったのでホッとしました。
今の候補は、ニンテンドースイッチソフトのNintendoLaboです。
![]() |
【ポイント10倍!12/1(土)0:00~23:59まで】Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit HAC-R-ADFUA ニンテンドーラボ トイコンバラエティキット 価格:7,527円 |