放送開始が待たれる、「ひそねとまそたん」の第2弾PVが解禁されました。
巨大なプールからのまそたん(ドラゴン)登場シーンや滑走路からの離陸シーンなど躍動感溢れる場面が盛り込まれ、優雅に空を旋回するまそたんの動画が初公開!!!!まそたん擬態時のF-15J形態も初公開されました。
航空機好きの私としてはさらに期待高まるものとなっております。
ひそねとまそたん【ひそまそ】とは?
航空自衛隊が管理するドラゴンと新人搭乗員たちの斬新なお仕事ストーリーが発進する!
トップクリエイターたちが、『交響詩篇エウレカセブン』のアニメーション制作会社ボンズに結集。
大ヒット作『シン・ゴジラ』の樋口真嗣(総監督)が 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の 岡田麿里(脚本)とのコンビで練りあげたオリジナルストーリーは、 ドラゴンと少女の交流を通じてハートフルに展開する。
小林寛(監督)、青木俊直(キャラクター原案)、伊藤嘉之(キャラクターデザイン)、岩崎太整(音楽)を始め、豪華スタッフが全方位から盛りあげる、愛と笑いと涙の現代日本神話
あらすじ
「私は、君とソラを飛ぶ。」
甘粕ひそねは、航空自衛隊の岐阜基地に勤務を始めた新人だ。
素直すぎて無意識で他人を傷つけるのに疲れ、任期限定の自衛官を選んだのだ。
だが、運命の出逢いが彼女の人生を根底から変える。
基地に秘匿された戦闘機に擬態するドラゴンがひそねを選び、大空高く舞いあがったのだ。
こうして「OTF(変態飛翔生体)」であるドラゴンに乗りこむ飛行要員が、ひそねの仕事になった。
国家的な命運を左右するとも言われるドラゴンには、はたしてどんな秘密が隠されているのだろうか……。
オープニング&エンディングテーマ公開
オープニングテーマ
少女はあの空を渡る
歌:福本莉子
作詞:岡田麿里
作曲・編曲・プロデュース:岩崎太整
オープニングテーマを歌う、福本莉子さんは2016年に開催された第8回東宝「シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞され、今回が歌手デビューとのこと。
「何色にも染まっていない歌声がほしい」という樋口監督のリクエストにより抜擢されました。
PV第2弾のバックで歌が流れています。初々しい歌声です。
エンディングテーマ
Le temps de la rentrée
〜恋の家路(新学期)〜
歌:Dパイ(甘粕ひそね(CV:久野美咲)/
貝崎名緒(CV:黒沢ともよ)/星野絵瑠(CV:河瀬茉希)
絹番莉々子(CV:新井里美)/日登美真弓(CV:名塚佳織)
作詞:Robert Henri Gall
作曲:Patrice Maurice Gall/編曲・プロデュース:岩崎太整
エンディングテーマはメインのキャラクターの声優さんによる歌唱になります。
気になる放送日は?
TOKYO MX,BSフジ:4月12日(木)24時から
岐阜放送 :4月12日(木)24時45分から
さいごに
いよいよ放送日も決定し、楽曲情報も公開された「ひそねとまそたん」とても楽しみです。
ただ、24時っていうのは実際は13日?それとも11日の夜中?
TV欄、要チェックです!